サンドイッチマン伊達の家系図がスゴイ?先祖や親戚も調査!

サンドイッチマン伊達の家系図がスゴイ?先祖や親戚も調査! エンタメ
Pocket

サンドイッチマンと言えばレギュラーでのテレビ本数が10本、ラジオ本数が2本と超売れっ子のお笑い芸人です。

人気タレントランキングでは常にトップ争いをしており、テレビを点ければ見ない日は無いほどの2人組です。

2人のうち茶髪で眼鏡をかけている方がツッコミ担当の「伊達みきお」さん。

黒髪であご髭を生やしている方がボケ担当の「富澤たけし」さん。

2人とも宮城県仙台市出身。

そして、東北地方で「伊達」と言えば戦国武将で超有名な武将がいるのは誰もがご存じだと思います。

偶然とは思えませんよね?

絶対にどこかで繋がっていると考えて、家系図を確認したくなりますよね?

誰もが伊達みきおさんの家系図にはスゴイ先祖や親戚がいるのではないかと思ってしまいますよね?

という事で、サンドイッチマン伊達さんの家系図を調査!そして、先祖や親戚も調べてみました!

 

サンドイッチマン伊達の家系図がスゴイ?

サンドイッチマン伊達の家系図がスゴイ?先祖や親戚も調査!

サンドイッチマン伊達みきおさんの家族を見てみましょう。

両親と弟そして、みきおさん本人で4人家族の構成です。

家族はとても仲が良いようです。

3代前からの家系図は次の様になっています。

伊達亮治(曾祖父) ー 忠亮(祖父)ー 政亮(父) ー 幹生(みきお)

曾祖父からみきおさんまでの略歴をみてみましょう。

曾祖父 伊達亮治

  • 最終学歴:東京帝国大学法学部(現・東京大学)
  • 職業:裁判官

祖父 伊達忠亮

  • 最終学歴:東京帝国大学法学部(現・東京大学)
  • 職業:満洲重工業開発勤務 → 終戦後シベリア抑留 → 帰還後地元銀行(七十七銀行)に勤務

父 伊達政亮

  • 最終学歴:地元大学(不明)
  • 職業:地元銀行(七十七銀行)に勤務(祖父と同じ銀行)

本人 伊達幹生(みきお)

  • 最終学歴:地元高校
  • 職業:福祉関係の会社員→芸人

東大出身そして裁判官、銀行員とまさにエリートの家系ですよね!

子供のころは不自由のない生活をしていたそうですから、裕福だったんでしょうね。

相方の富澤さんからの誘いで芸人の道を歩むことになりますが、その際に父親から「伊達の姓を名乗るな!」と言われたそうです。

富澤さんは伊達さんを誘ったことに責任を感じているようで「伊達の人生を変えたのは自分なので大きな責任を感じている」と言っています。

しかし、誘って正解だったんでしょうね。

富澤さんは大きな賭けに勝ったんではないでしょうか。

 

サンドイッチマン伊達の先祖や親戚も調査!

サンドイッチマン伊達の家系図がスゴイ?先祖や親戚も調査!

では、更に遡ってご先祖様はどの様な方なのでしょうか?

仙台の戦国武将と言えば、かの有名な「伊達政宗」を思い出します。

伊達みきおさんは直系ではありませんが、独眼竜の異名をもつ伊達政宗の女系子孫なんだとか。

伊達家宗家の13代から順を追ってみますと以下の様になります。

伊達尚宗(宗家第13代) ー 稙宗(14代) ー 晴宗(15代) ー 輝宗(16代) ー 政宗(17代) 

  • 長男:秀宗 – 宇和島藩初代藩主。
  • 次男:忠宗 – 仙台藩第2代藩主。
  • 三男:宗清 – 飯坂宗康の養子。吉岡伊達家当主。
  • 四男:宗泰 – 岩出山伊達家初代当主。
  • 五男:宗綱 – 岩ヶ崎伊達家初代当主。
  • 六男:宗信 – 岩ヶ崎伊達家第2代当主。
  • 七男:宗高 – 田手宗実の養子。村田伊達家当主。
  • 八男:竹松丸 – 早世
  • 九男:宗実 – 伊達成実の養子。一門・亘理伊達家第2代当主。
  • 十男:宗勝 – 一関藩主。

伊達政宗の四男宗泰の子孫になります。

 伊達宗泰 ー 宗敏 ー 実氏(亘理伊達家5代) ー 村成(6) ー  村実(7)  ー 村好(9)

 長女:榮(艶)+大條道英 ー 道冾 ー 道徳 ー 亮治 ー 忠亮 ー 政亮 ー 幹生(みきお)

という事で、伊達みきおさんは伊達政宗の四男宗泰からの庶流で、伊達村好の長女榮と大條道英の子孫という事になります。

やはり伊達政宗を先祖にもつ家系という事がわかります。

伊達みきおさんの厳格なお父様は会社を辞めて芸人を目指す息子に「伊達を名乗るな!」と言われたそうです。

先祖代々に亘り藩主や家老、領主、裁判官、銀行員とエリート家系ですからお父様にはお笑い芸人は考えられなかったんでしょうね。

そして、実は伊達みきおさんの現代の親戚にも有名人がいまして、声優の「伊達さゆり」さんです。

伊達みきおさんの姪っ子で、弟さんの娘さんです。

2020年「ラブライブ!スーパースター」というアニメのオーディションに合格。

2021年に同アニメの澁谷かのん役で声優デビューをしました。

他にもCMやラジオにも出演していて、最近では「下剋上球児」にも「宮沢」(リポーター)役でドラマでも活躍しています。

 

サンドイッチマンと姪っ子のエピソード

サンドイッチマン伊達・富澤さんとさゆりさんは誕生した頃からの付き合いですから、エピソードもあるようです。

①伊達さゆりさんの幼少期

3、4歳の頃、みきおさんと会うたびに「ギャン泣き」してたとか。

金髪・メガネがみきおさんだけだったので、怖かったそうです・・・。

今では「みーくん」「さゆ」と呼び合う仲のようです。

②声優オーディション

さゆりさんはオーディションを受ける際に「伊達みきお」さんとの関係は一切せず、合否に関係するのが嫌だったとの事。

合格してから事務所の方が実家に来た際にみきおさんを見かけて「えっ?・・・あの方が伯父さんなんですか?」と、それまで事務所は知らなかったそうです。

③富澤さんのお見舞い

さゆりさんは、小さい頃は入退院を繰り返していたとの事。

そんな中、富澤さんが入院中のさゆりさんに「塗り絵」をプレゼントしたそうです。

さゆりさんは幼かった事もあり記憶にないとの事ですが、さゆりさんのお母さまがその時の事を覚えていらして「富澤さんはとても良い人」とすごく感謝されているそうです。

ただし、プレゼントした本人の富澤さんは覚えていないようです。

④ライブで・・・

昔からサンドイッチマンのライブには家族で行っているというさゆりさん。

小学生の頃のさゆりさんは「桜塚やっくん」のファンだったとの事。

7歳の頃サンドイッチマンと数組の芸人でライブをやっていて、その中に「桜塚やっくん」も出演していてライブが終わってから楽屋に来て一緒に写真を撮ってもらったそうです。

その写真は今でも持っているそうです。

⑤M-1優勝!

サンドイッチマンがM-1で優勝したのはさゆりさんが5歳の時。

家族がただならぬ雰囲気の中でテレビに噛り付いている当時の事を鮮明に覚えているとの事。

さゆりさんはお母さまに抱っこされながらテレビを見ていて、優勝が決まった瞬間、家の中が「ワっ!!」となって、電話が鳴りやまなくなった事もハッキリと覚えているそうです。

 

まとめ

サンドイッチマン伊達さんの家系図を見ると、スゴイ方だらけでした!

やはり先祖が伊達政宗という事でそれなりの要職に就かれている方々です。

サンドイッチマン伊達さんはそんな中で特殊みたいですね。

ご先祖の方々は皆、安定した職業なので芸人となると浮き沈みが激しく、心配になりますよね。

それから、親戚までも芸能界にいたとは驚きでしたね。

遠い親戚ではなく、姪っ子だったとは。

家系図の中にさゆりさんも入れてあげてほしいですね。

今後のサンドイッチマンと伊達さゆりさんの活躍が楽しみです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました